Management philosophy 経営理念
世界中の不動産を動かす!
Management desire 経営願望
不動産業に革命を起こし、人々の住環境を豊かにする。
世界展開を見据えた新しい日本の住空間デザインを創り、ブランド化し、広める。
ITを活用した世界最大の不動産プラットホームを作る。
私たちウェーブハウスは不動産仲介を核に、不動産投資、リノベーション事業、さらには発電や会議室まで手がける岡山の企業です。
「不動産の流通と再生を促進することで建物の価値を最大化し、地球にやさしい環境社会の向上に貢献する」という経営理念を掲げ、中古不動産の流通活性化安全安心な取引の実現を目指し、日々企業活動を行っております。
不動産は世の中で最も高額な商品であり、その取引は人の一生に大きな影響を及ぼします。その大事な取引に深く関わり、不動産を通じてお客様の夢を叶えていく。不動産流通業は非常に価値のある仕事であり、やりがいのある仕事でもあります。
1993年の創業以来、数多くのお客様の不動産に関するお取引に携わってきました。おかげさまで、特にマンション売買仲介においては、岡山市内トップクラスの実績を誇ります。お客様の立場に立ったコンサルティング営業を行うとともに、従来の慣習にとらわれない新しい取り組みを率先して行い続けています。
政府の施策もあり、不動産流通は今後も増加が見込まれています。その中で、不動産流通業がより尊敬されるよう、私たちは真にお客様のためとなる取引を提案し、お客様に本当の満足を提供できるよう精一杯の営業を行ってまいります。
SHUJI ICHIKAWA
代表取締役 市川 周治
私は26歳の時に独立し、ウェーブハウスを立ち上げました。開店当初は電話も鳴らず、お客様も来られず…という時期もありましたがおかげさまで当初の賃貸仲介業から売買仲介業、不動産投資事業など拡大を続けながら今日に至っております。
創業当時の不動産業界は旧態依然とした業態であり、それを壊したかったという決意は今も変わらず、インターネットをはじめとする情報流通の仕組みの変化などを経て、「日本最大の不動産流通プラットホームを作る」ことを目標に、不動産の情報流通に革命を起こさんと日々さまざまなことにチャレンジし続けています。
リノベーションや住宅診断など、不動産流通をめぐる動きは活発です。ウェーブハウスならではの多彩なサービス・地域密着の情報で、お客様に満足していただくことで、岡山No.1の不動産会社となるよう、スタッフ一同全力で活動を行ってまいります。
商号 | 株式会社ウェーブハウス WAVEHOUSE Co.,Ltd. |
設立 | 1993年10月20日 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役 市川 周治 |
従業員数 | (2018年2月1日現在) 正社員23名 男性13名・女性10名 20代10名・30代6名・40~50代7名 |
本社所在地 | 岡山県岡山市北区辰巳2番地108 |
業務内容 | 宅地建物取引業 不動産賃貸業 不動産管理業及び付帯業務 損害保険代理店業 |
平成5年10月20日 | 会社創立 岡山市西古松1-25-1にて |
平成6年2月 | 業務開始 |
平成6年6月 | 管理業務開始 |
平成9年2月 | 岡山市特定優良賃貸住宅指定法人に認定される |
平成9年3月 | ホームページを開設 |
平成9年4月 | 管理戸数1,000戸を達成 |
平成9年11月 | 会社を岡山市野田2-3-8へ移転 |
平成11年4月 | 管理戸数1,500戸を達成 |
平成11年11月 | 埼玉県のアドホックと提携してペット同居型マンションの企画を開始 |
平成12年1月 | 当社ホームページが全国賃貸住宅新聞社の調べでHP作成代行業者が選ぶ優良不動産会社のベストサイトの全国第9位にランキングされました。 |
平成12年10月 | 増資 組織変更して有限会社から株式会社へ変更になりました。より一層の信頼に応えられるように努力してまいります。 |
平成13年2月 | 管理戸数2,000戸を達成 |
平成13年2月 | 岡山で初のCATVを使った高速インターネットマンションの企画、立案、施工を実施。IT総合不動産をめざします。 |
平成15年9月 | 岡山中央店を岡山中央郵便局前にオープン |
平成15年 | 売買仲介業務の取扱開始。地域戦略を実行し5年以内に売買仲介の分野で取り扱い件数および仲介手数料売上岡山県でNo.1をめざします。 |
平成17年12月 | マザーズオークションを展開する アイディーユーと提携、不動産のネットオークションの分野に挑戦します。 |
平成19年2月14日 | オフィスを現住所岡山市辰己2-108に移転。 拡大し岡山中央店を統合しお客様により質の高いサービスを提供します。 |
平成25年 | 駅前町のビルを大幅リノベーションオープン。同時に会議室事業を同ビルにて開始。 |
平成25年 | 牛窓にソーラー発電所をオープン。 |
平成27年 | 岡山市北区丸の内一丁目に駐車場をオープン。古いビルを解体し、国指定重要文化財「岡山城西丸西手櫓」の見学場所としても整備。 |
平成28年 | 新築でも利回りを確保できる新築アパート「ウェーブレジデンス」シリーズの提供開始。 |
平成28年 | 建築やリノベーションを請け負う関連会社「株式会社ウェーブアーキテクトラボ」設立。 |
平成28年 | 関連会社「ネットデータ」と共同開発したクラウド型営業ツール「土地バンク」販売開始。 |